NOTキラキラ生活母ちゃん

NOTキラキラ生活母ちゃん

キラキラした生活ではない子育てママと息子との日常生活・お出かけわたし的日常生活

3歳児と映画鑑賞【ジャングルブック】

3歳児と映画鑑賞

本日のお休みは8月11日公開した「ジャングルブック」を鑑賞してきました。

2週連続の映画鑑賞で。

先週は息子は従兄弟たちと「仮面ライダーとジュウオウジャーの映画」

私は「アリス・イン・ワンダーランド」を鑑賞しました。

 

私はこの夏のディズニー映画はコンプリート

やっと応募ができる♡

ディズニー夏の3大映画キャンペーン|映画|ディズニー|Disney.jp |

 

さて、8月11日はジャングルブック・ペットが公開される日でした。

 共に鑑賞予定の映画です。

 

ペットはムビチケありでジャングルブックは109シネマのお得券を持っていたので

どちらか悩んで、近郊の映画感をみるとペットの方が若干席の埋まりが早い。

という事で、今回は時間的にもジャングルブックを鑑賞する事に決まました。

 

映画館30分前についてもジャングルブックは席に余裕がありました。

 

息子さんは映画と聞くと結構ヤッターという感じなので

ジャングルブックももう大丈夫かなと思いながら鑑賞へ

 

ジャングルブックあらすじ


「パイレーツ・オブ・カリビアン」のディズニー・スタジオから、“生きる力”があふれ出す奇跡のエンターテイメント巨編が誕生

http://fanfunfukuoka.com/system/wp-content/uploads/2016/04/218564.jpg

www.disney.co.jp

ストーリー
ジャングルにひとり取り残された人間の赤ん坊、モーグリ。死を待つだけの幼き命を救ったのは、黒ヒョウのバギーラだった。彼がモーグリを母オオカミのラクシャに託した時、モーグリはジャングルの子となった。バギーラから自然の厳しさと生き抜くための知恵を教わり、ラクシャから惜しみない愛を注がれ、モーグリは幸せだった。人間への復讐心に燃える恐ろしいトラのシア・カーンが現れるまでは…。「人間は、ジャングルの敵だ…!」果たしてシア・カーンの言うように、人間であるモーグリはジャングルの“脅威”なのか? それとも、ジャングルに光をもたらす“希望”なのか?そして、モーグリを守ろうとするジャングルの仲間たちの運命は…? 

 3才11か月の息子はジャングルブックが観れたのか

本題です。

開始1時間ない位まではポップコーンを食べながら見れてました。

が次第にモゾモゾと動きが多くなるのを感じ…

 

1時間すぎたあたりから、飽きがみられてきました。

ドリーやズートピアには見られなかった感じ。

 

母は心配とイライラモードへ・・・

途中何度か声をかけながら、なだめてみるものの

効果はなし

 

席が空いていたので途中一番後ろの隅っこへ移動

 

しかし、ジャングルブック自体がそんなに激しい音もなく

結構コソコソ話てても周囲に聞こえる感じだったので、なるべく声は発したくないと思ったが、仕方ない。

 

ラストの山場をみてもう終わるぞって時に

なんと・・・・

おしっこ・・・と(◎_◎;)

 

かなりガックリ。

もう本当にラストって感じの所だった。

 

仕方ない、もう終わりだと思って走ってトイレへ…

 

もうエンディングだろうとドアをちらっと開けたら

はやりエンディングでした。

 

という事で、ファインディング・ドリーやズートピアのように

アニメーションタッチの映画ではなかったからなのか、ストーリーがまだ早かったのか

3才11か月の何度か映画経験のある息子には

ジャングルブックは少々長かったようです。

 

しかし、帰り路で彼は…

ジャングルグップwww←ブックと言えないw

楽しかったねーとご満悦で言ってました…

クマと巨大な猿の王みたいのが面白かったそうです

終始静かにおとなしく鑑賞とまではいきませんでしたが

3歳児なりに一応は楽しめてはいたようですw

 

母的にはかなり良かったです。

男の子以外がCGなんて本当にあのクオリティーの高さには驚きで

まるで本物の動物をみているようです。

そして、動物も沢山でてくるのでそれも結構よかったです!

吹き替えの日本人キャストの声にも注目

個人的に吹き替えの日本人キャストの声がどれも味があって

すごく良かったと思いました。

f:id:htmixx:20160813181438p:plain

f:id:htmixx:20160813181452p:plain

f:id:htmixx:20160813181508p:plain

f:id:htmixx:20160813181520p:plain

 

夏休みは子どもが観れる映画も沢山公開されているので

ぜひ、お子さんと映画鑑賞おすすめです。

 

以上、次はペット鑑賞したらレポします!