NOTキラキラ生活母ちゃん

NOTキラキラ生活母ちゃん

キラキラした生活ではない子育てママと息子との日常生活・お出かけわたし的日常生活

3歳児(もうすぐ4歳寸前)と映画鑑賞【君の名は。】

 3歳児と映画鑑賞

せっかくのお休みなのに雨だったので
なんとなく今話題の「君の名は。」が気になったので
映画鑑賞DAYにしました。

f:id:htmixx:20160924083947j:plain



ディズニーやジブリ意外のアニメを映画館で鑑賞するって概念が
私の中になくて・・・

全然観たい予定にもなかった映画だったんだけど、
巷ではなんだか話題のようで、アニメ調だから3歳の息子もいけるか?と
思い立ち急きょ鑑賞してきました。
(※3歳ではありますが、数日後に4歳になります。)

私の中での情報は
男女が入れ替わるっていう設定位しかない中での鑑賞


とりあえず、朝時間を調べ空席状況を確認したら
ななななんとーーー

朝の時点でかなりの埋まりようで・・・

えっ?こんな話題?とのっけからこの映画の話題っぷりに驚きました
普段ならこの状況下で3歳児連れて鑑賞は当然検討の余地がある状況でした

でも、なんとなく今日はそのまま観る気になったので
いざ出陣!!!

チケットを購入するため1時間前に窓口でチケットを買うと

なんとさらに状況は・・・

席がほぼ選べない状況・・・・

前から5列目ぐらいの一番端・・・

ええーとか思いつつそのまま購入

開始前に席に着くと

怒涛の超満席ではありませんか・・・・wwwww

そこで初めてこの映画の話題のすごさに圧巻される

f:id:htmixx:20160924083215j:plain

私の不安はただただ・・・この余裕がない満席状況で息子が鑑賞できるのか
という点だけでw

息子にはジブリ系の映画だからw
と興味を引くワードでひきつけましたw

(息子はジブリ映画はとっても真剣に観ているので)

 

 君の名は。あらすじ

www.kiminona.com

こちらの公式サイトに詳しくありますが・・・

ざっとストーリーを

STORY
千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。
山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉は憂鬱な毎日を過ごしていた。
町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。
小さく狭い町で、周囲の目が余計に気になる年頃だけに、都会への憧れを強くするばかり。

「来世は東京のイケメン男子にしてくださーい!!!」

そんなある日、自分が男の子になる夢を見る。
見覚えのない部屋、見知らぬ友人、目の前に広がるのは東京の街並み。
念願だった都会での生活を思いっきり満喫する三葉。

一方、東京で暮らす男子高校生、瀧も、奇妙な夢を見た。
行ったこともない山奥の町で、自分が女子高校生になっているのだ。
繰り返される不思議な夢。

そして、明らかに抜け落ちている、記憶と時間。二人は気付く。

「私/俺たち、入れ替わってる!?」

いく度も入れ替わる身体とその生活に戸惑いながらも、現実を少しずつ受け止める瀧と三葉。
残されたお互いのメモを通して、時にケンカし、時に相手の人生を楽しみながら、状況を乗り切っていく。

しかし、気持ちが打ち解けてきた矢先、突然入れ替わりが途切れてしまう。
入れ替わりながら、同時に自分たちが特別に繋がっていたことに気付いた瀧は、三葉に会いに行こうと決心する。

「まだ会ったことのない君を、これから俺は探しに行く。」

辿り着いた先には、意外な真実が待ち受けていた……。

出会うことのない二人の出逢い。運命の歯車が、いま動き出す

 キャスト

f:id:htmixx:20160924084330p:plainf:id:htmixx:20160924084207p:plain

 f:id:htmixx:20160924084421p:plain    f:id:htmixx:20160924084406p:plain

 

この二人がメインのストーリーです。

ただの男女の入れ替わりではなかった・・・

 

 感想リツイート

 ただの恋愛ものかと思ってたが、壮大なメッセージが込められていると感じた。人を思いやり、何度駄目でも諦めず、諦めてもまた奮起する、情熱を持って生きたいと思った。一期一会、人生何が起こるかわからない。この瞬間瞬間を大事にしていきたい。
(29歳/女性/神奈川県)

 

 

想像以上の作品でした!今まで見た映画のなかで一番良かったです。途中でまさかの展開になり本当に面白かったです。物語の後半から涙が止まりませんでした。また見に行きたいです。
(17歳/女性/愛知県) 

 

 ひとことで言えば、「すごく良かった」に尽きる。入れ替わって起きる出来事で笑い、入れ替わりが途切れた理由に息をのみ、最後は、ただただ祈った。映画館で涙が出たのは何年ぶりでしょうか公開されたら、また、観に来ようと思う。
(45歳/男性/岐阜県)

 

 

心をがっつり掴まれました。正直アニメで涙腺が弛むなんてことはないと思っていましたが、すべてが繋がった時、鳥肌が立って涙が出ました。この作品に出逢えてよかった。
(32歳/女性/静岡県) 

 

予告編をみたときから気になっていた作品で、でもみるまでは青春もののキュンキュン系の映画かななんて思っていたのを覆される衝撃の映画でした?思わず吹き出して笑ってしまう場面あり、手に汗握る場面あり、号泣してしまう場面あり、とても良い作品をありがとうございます。
(42歳/女性/鹿児島県) 

 

3歳11か月の息子は観れたのか

結果として・・・w
中盤ぐらいまではかなり真剣に観てました!!!!
アニメ調なので見やすい感じはあったと思います。

母も安心して映画に集中していると、ほんのわずかですが
ポップコーンMサイズがなくなったあたりからモソモソする様子があったのものの

結果として途中で寝たというオチですw

なので今回は私的には途中からこの映画の展開にかなり引き込まれたので
かなり真剣に集中してみる事ができました!!

多分・・・起きていたら途中で飽きていた予想はあったかも。
上映時間1時間47分とありましたがなんかとても長く感じました。

観客の様子としては本当に幅広い客層で
お休みという事もあってファミリーが多かったかな

小中学生の子どもたちだけってのも多かったです。

なので、基本的にやっぱりお子さん多いのでその点は少し安心して見られると思います。
ただ、ストーリーの中身を理解できるかは本人次第ってとこでw

私個人的には終わった後の余韻にかなり浸って
2回目も観に行きたいと思えてます!!

 

ともあれ、まさにこの映画公開28日間で興行収入100億円突破
ジブリ作品以外ではアニメ映画としては初だそうで

今年邦画映画NO1に輝いているそうです。 すごいですよね!!



ゴジラも人気だけど、
息子さんと一緒だと選択肢にゴジラはなかなか入らないんだよな~

せいせいするほど愛してる セミファイナル ラストの未亜のセリフ

私たちはどこかで知っていた


この幸せな時間は永遠には続かない

 

それでも


わたしたちは追い求めていたかった


いつまでも覚める事のない夢を


ハッピーエンドの物語を・・・

 

ドラマ せいせいするほど愛してるより

 

エンディング前の未亜のセリフ

 

 

 

 

火曜夜22時はせいせいするほど愛してるDAY やっぱりあのセリフは名言だ

今日は待ちに待った

せいせいするほど愛してる DAY♡

 

あー先週の未亜が最後で言ってたセリフがとても心に残ってる

 

個人的にかなりの名言的なセリフだと感じてます


一週間の楽しみ♡

 

人は心と頭で恋をする

直感を信じて確かな幸せを見極める

 

だけど・・・

心と頭が別の反応を示したら

一体どちらを信じればいいのだろう

正しい道なんて本当はずっと前からわかってた

 

ねぇ副社長…

私たちはいっぱい間違えを起こした

 

だけど

私は貴方が好きでした

大好きで

大好きで

大好きで

 

私の心は副社長でいっぱいでした

貴方が笑うと

私も嬉しくて

貴方が悲しそうにしていれば

私は気になって仕方がない

貴方が隣にいるだけで

力が湧いた

いつもの私よりもっともっと頑張れた

貴方に会えないと世界には楽しい事なんて

ひとつもないと思えるくらい

大げさに塞ぎこんで

一瞬でも会えれば私は世界一の幸せ者だった

 

はしゃいで

落ち込んで

全てが夢のようでした

 

でも…

もう現実に戻らなきゃ

夢はいつか覚めるものだから

目を開ければ

今までの私はもういない

新しい自分に生まれ変わって

新しい一歩を歩き出す

 

私もここから始めます

副社長

さようなら…

 

私は原作の漫画の内容も結末も知らないし

欠かさずドラマを観るなんて習慣全くなかったのに

このドラマはハマりましたw

 

実体験の感情も入っちゃうんだろうなー

 

でも、このドラマそんな女子多いんだろうね

 

感情移入しまくって自分の気持ちを改めて

感じまくるべし!!

 

どんな恋愛したって

全て経験だもんね。

 

火曜日は一日の締めくくりが楽しみなので

ウキウキするな

 

テラスハウスのNetflixも火曜日更新なんだよね

こっちもこっちで結構ピークでオモシロイw

 

 

 

3歳児と映画鑑賞【ペット】

3歳児と映画鑑賞

この夏3本目?かな息子と映画鑑賞ログです

3歳児といえども、今月を持って4歳になるので悪しからずw

さてさて、今回鑑賞は「ペット」

以前みた映画の予告でやっていてとっても面白そうと思い

ムビチケ購入して楽しみにしていた映画でした~

 

公開がジャングルブックと同日で

どちらを先に観るか悩みましたが

結果ジャングルブックが先で

随分遅れて今回の「ペット」

 

公開直後は席のリザーブもペットの方が埋まっていたので

なんとなくちょっと落ち着いてからがいいかなーと思う理由もありました。

 

なんせ息子のご機嫌で鑑賞中もどう転ぶかわからないので

満員鑑賞は避けています。

 

今回の劇場内は大きいシアターだったので

席の余裕もありました。

 

ペットあらすじ

 

f:id:htmixx:20160911155931j:plain

自宅にいるペットたちは一日をどう過ごしているの??

「人間が仕事や学校に出かけている間、動物たちはいったい何をしてその一日を過ごしているのか?」その疑問をテーマにした映画です。  

 

ニューヨークで暮らすテリアのミックス犬マックスは、大好きな飼い主ケイティと幸せな毎日を送っていた。ところがある日、ケイティが毛むくじゃらの大型犬デュークを保護して連れて帰ってくる。互いに自分が優位に立とうと反発しあうマックスとデュークだったが、ひょんなことから2匹は大都会のど真ん中で迷子になってしまう。ケイティが帰宅するまでに家に帰るべく奔走する2匹・・・

 

同時上映『ミニオンズ:アルバイト大作戦』

本編始まる前にミニオンズ』の短編アニメーションが上映されてました。

f:id:htmixx:20160911161444j:plain

http://blog.eigafan.com/pet/2016/05/post-4.html

 

個人的にはこっちがとっても楽しかったw

 

3歳11か月の息子観れたのか…

 結果として、前回のジャングルブックよりも全然みれましたw
若干ペットの方が上映時間が短い?(ペット90分位だそう)

 

キャラクターもアニメの犬や猫などわかりやすい動物たちだったので

結構集中してみていました。

 

私は前日寝不足もあって途中ウトウト…(;´▽`A``

ストーリーの発想はとっても面白かったのですが

若干マンネリのような場面もあった為と思われますw

個人的には映画館で観たいのはやはりジャングルブックでしたw

でも、周りの観客をみるとはやり3、4歳位のお子さんも多く

小学生のお子さんも沢山いましたね。

子供なら充分楽しめる作品だと思います。
時間もあっという間でしたし。

周りにお子さんが多いので低年齢の子供と一緒でも周囲に気を遣わずに

観れる作品だと思います。
子供が多いので途中トイレなども行ってる人も結構いましたw

 

 


吹き替えも慣れ親しんだキャスト

f:id:htmixx:20160911201614j:plain

主人公のマックスとデュークは

バナナマンのお二人

観終わった後に知ったのですが…猫のクロエが

永作博美さんだったんだーw

f:id:htmixx:20160911201958j:plain

 

 

親子で楽しめる作品ではあると思いますので
3歳児でも全然大丈夫だと思います!


映画デビューのお子さんとかはこういうわかりやすい作品で

デビューするのもいいかもしれませんね!!

 

ジャングルブックは映画デビューにはちょっとハードルは高いかもしれません。
ジャングルブック編はこちらを

 

htmix.hatenablog.com

 

たった1年で人生は変わる。1年たって気づいた事得た事。

9月9日

 

大好きな土地から出る事を実行した日

1年経ちました。

 

当時はこの決断をするのが

とってもとっても苦しく辛い決断でした。

先の保証などなにもない状態

貯金も家も仕事も保育園も生活にかかわる

全ての事がゼロベースでした。

 

とりあえず、出よう!出る。

地元に帰る。今が帰るタイミングと…

 

本当に新たな生活のスタート状態

 

あれから手探りで自分のベースを作り

ある時期からトントン拍子にものごとが進みだした

 

htmix.hatenablog.com

 

去年の年末年始なんて本当に現金(お金)がなくて
妹たちが義理の家族の家に行ってる数日間
本当の引きこもりを息子としていた。
息子と私互いに観たいDVDを永遠にみるというw

息子のお年玉を食費にあてたりw
そんなんして過ごしてた2015年⇒2016年

 

あの状態から今日という今

素晴らしく幸せで穏やかな日を迎えました。


地元に戻る理由って

ある意味逃げではあったし

なんとかなると思う突発的な部分もあったかと思う

 

1年前の自分にいいたいな

大丈夫だよ!

貴女の1年後は心穏やかに晴れ晴れとした

気分で過ごせているからと!!!

 

私の性格からして、

シングルマザーという覚悟もそんなになかった当初

今ではちゃんとその心は芽生えてる気もする。

 

とにかく、未来がどうのっていう事より

わたしは”今の気持ち”を大事にしたい。

 

どんな気持ちが生れようとも

今わたしの中から出てくる感情は

どんな感情であれ大事にすると決めた!

そして、その声に従う。


このドコモのCMのメッセージがすごく好きで

「たった3年で人生は変わる。」

3年もなくも人生は変わる。

何年であれ後ろを振り

自分の通ってきた道を見返した時に自分の成長を実感するはずだ

 


NTT ドコモ CM ワン・ダイレクション 「Message from 1D」

 

あの日わたしは最終便の空港でみんなに別れをつげ

羽田空港につくまでずーーーっと

飛行機の中で泣いていた。

 

この決断が正しいのかもわからないけど

自分で決断したのに

大好きな土地を離れる事が本当に悲しかった

 

あの時の悲しさや辛さが本当にバネになった1年だったな

 

個人的な記念の日なので

気持ちを綴っとく

 

2016.9.9

 

 

せいせいするほど愛してる 人は心と頭で恋をする…

せいせいするほど愛してる 第8話 未亜のラストのセリフ

このセリフは切なすぎてリアルな心情が本当に胸にくるのです。
 

かくいう私もかつては日陰に隠れないといけない恋愛経験者
この気持ちは痛いほど理解できて
かつてを思い出す。

きっと今もどこかで
こういう気持ちを味わいながら恋愛をしている人は沢山いて

自分の人生と葛藤しながら
会いたい、これ以上は会ってはいけないの罠にはまる。

たまたま好きになってしまった人が既婚者
そう思いたかった。

このドラマは
当時の自分自身と重なりまくってしまうのです。

でも、このセリフは普通に恋愛をしている人なら
誰もが抱く感情で、恋愛の楽しさ・悲しさ・辛さが一挙に詰まった
セリフな気がする…

でも、人を好きになって愛するという事は
これだけの多くの感情を自身から放出させる
素晴らしいツールではないのかな?

決して自分は責めないで
貴女の中から湧き出る様々な感情を
充分に味わってほしいなって思う。
そして、そんな自分を自分が一番労わろうよ。。。

どんな恋愛だって大切な感情に出会わせてくれるんだもん。

人は心と頭で恋をする

直感を信じて確かな幸せを見極める

 

だけど・・・

心と頭が別の反応を示したら

一体どちらを信じればいいのだろう

正しい道なんて本当はずっと前からわかってた

 

ねぇ副社長…

私たちはいっぱい間違えを起こした

 

だけど

私は貴方が好きでした

大好きで

大好きで

大好きで

 

私の心は副社長でいっぱいでした

貴方が笑うと

私も嬉しくて

貴方が悲しそうにしていれば

私は気になって仕方がない

貴方が隣にいるだけで

力が湧いた

いつもの私よりもっともっと頑張れた

貴方に会えないと世界には楽しい事なんて

ひとつもないと思えるくらい

大げさに塞ぎこんで

一瞬でも会えれば私は世界一の幸せ者だった

 

はしゃいで

落ち込んで

全てが夢のようでした

 

でも…

もう現実に戻らなきゃ

夢はいつか覚めるものだから

目を開ければ

今までの私はもういない

新しい自分に生まれ変わって

新しい一歩を歩き出す

 

私もここから始めます

副社長

さようなら…

 

栗原未亜

 

 

f:id:htmixx:20160907224824p:plain

ずっとやりたい事をやれない貴方へ送りたい

やりたい事をやろう

ずっとやりたいなと思ってたことをやろう

 

そんなタイミングがあって

ワサワサしたけど思い切って始めてみて  

この数週間は本当にやりたい事だらけで

 

時間なーい
ねむーい
わかんない
できない

そんな感情が生れながらも
こんな感情が出てくる今の私って

 

マジで幸せじゃねぇ!w

すごい充実してねぇ!w

 

blog書きたい
ウェブキャンプの予習・課題作成
本読みたい
ネットしたい
ディズニーランド行きたい
映画みたい

そんなしやい・みたい・やりたいがあふれまくる日々を送っています。

 

何かに追われてるとかではなくて

全部自分がやりたい事が

こんなにも順番待ちをしている。

 

幸せな忙しさ

充実とはこの事だと

 

そんなふうに過ごしている数週間でした。

 

わたしからしたらすごくすごく

確変的な事です。



あんだけやりたい事を模索して

あーーー暇…
わたし何したいんだろう…
今時やりたい事がわかない自分って
なんて感情が薄い人間なんだろう。。。

まわりはパッションがあふれてキラキラみえるのに
自分をみるとやる気もなくてなんだかボロボロの雑巾みたい。

あー私って本当にイケてない…
ダメな子印をつけてた

ただ目の前の
今ある足元にある
やりたいと思ってた事が
一時的に曇って見えにくかっただけなんだと思った。

 

金銭的な事を思うと今までは

今は辞めとこう

お金が貯まったら

お金使ったら今後の生活費が…

そんな事からやりたい事を諦めまた、
やりたい事探しを模索する日々に戻り

何回そんな事を繰り返していたのだろう

 

やりたい事があってもそれを拒否し

やりたい事を探す人を演じてたんだと思う。

 

「今、やりたい事があったら大変だと言う事にしていた」

 

バンジーを飛ぶ気持ちで支払いをし

やりたかったことを学ぶ事にトライしてみる

 f:id:htmixx:20160906094449j:plain

今、何かに挑戦したくて様々な事情から悩んでる人がいたら

あなたの今、湧き上がる気持ちを大事に挑戦してみて欲しいと思う。

 

今やりたい事、学びたい事はきっと10年経ってもあるはずです。

だったらいつやった方がいいんだろう!

その感情が生まれたその時

トライしなかったらきっと今までと同じ

トライしたら必ず何かを得られる。

 

私は今回トライしてみて初めて
自分に合う事合わないことが分かった

自分の得意不得意がわかった。

それは挑戦したから気付けた事

 

それがわかってより一層自分が好きなことやりたい事が見えて

ブラッシュアップされた気がする。

 

あなたの体験した事学んだ事は貴方の財産なんだから

不安や恐れを感じながらでも、その先にはきっと

ワクワクする夢のような感情もきっと生まれるはず。

 

何かに挑戦したい感情がでてきたら

1つ残らず挑戦するのみ!!

f:id:htmixx:20160821184517j:plain






「本当に」簡単に好きな・やりたい事を見つける方法。「本当に好きな・やりたい事」がわからない人へ

長年「やりたい事」「好きな事探し」ジプシーの私

長年「やりたい事」「好きな事探し」ジプシーでした


ナリ君のこの記事まさにですw

k-nali.hatenablog.com

好きな事に夢中になってる人、何かに詳しくて得意だったりする人とか
がすごい羨ましかった。

引き出しが少ない自分は「あぁ残念な子・取柄ないワタシ」と思っていました

 

好きだけど、極めてるわけじゃないから「好き」のカテゴリーに入れてはいけないみたいな

学生時代とかはそれなりに好きやハマる事ってあったの
学生時代のパッションはやっぱりキラッキラだったなw

やりたいことわからないとか言う人って、 「本当にやりたいこと」とか言うよね。笑。なんだよ、「本当に」やりたいことって。笑。何をもって「本当に」って言ってるのか。

■「本当に」やりたいことを見つけたい人へ - ナリ心理学

 読んでて納得。
好きな事探しをしてる時って「本当に」をつけて探し彷徨ってた。

いつまでたっても「本当に好きな事がみつからない」状態

自分の中でこれはそこまで極めてないから本当に好きな事じゃないとか
これは私の条件にはないから本当に好きな事ではないとか

本当に好きな事には○○っていう設定や条件ルールを当てはめてたんですよね。


常に「本当に好きな事なんだろう」
「本当に好きな事探したい」「本当に好きな事じゃないし」

本当に…本当に…本当にす き な こ と ・ ・ ・

 
「本当に」ってなに?????!!!!!

よく考えると日本語不明w
その意味不明に設定してたルールなに???と思ってw

わたしなりに…色々置き換えてみたのよ
「本当に」を「真剣に」とか「究極に」とか「絶対に」とか・・・
それでもしっくりこないので「本当に」を「すごく」に置き換えてみた所なんとなく納得w

「すごく好きな事」まぁーこれで考えても
すごく好きな事も思い浮かばないわけですよw
どちらにせよ、好きなことがわからないからねw

そこで、嫌いじゃないけど普通に好んでるものはなんだよ私と問いかけた


書き出してみたわけです。
普通に好むこと・好きかもーなって事、極めてないけど嫌いじゃないけど、詳しくないけど

好き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・かも?嫌いではないと思う事

 

ファッションやコスメ好きだけど、ブランドとかは一般的知識程度でそんなに詳しくない。
でも、自分が満足する程度にお洒落ができればいいかなと思ってるし、特段にブランドに執着する訳ではないけどオシャレやメイクアップは好き

映画好きだけど、特定の女優さんや俳優さんが好きとではないし監督の特徴なんかも言えない。ただ純粋に観るのが好きなだけ。

音楽好きだけど、特定の好きなアーティストは別にいない。その時いい曲、気になる曲があればYouTubeでヘビロテとかはするw音楽のジャンルもぶっちゃけ言うほどわからない。

ヒーリングやカウンセラーみたいなの好きだよ。でも、自分がそっからスキルアップとか教えるとかまではあんまりピンとこない。

占い系でも同じ。ぶっちゃけ星座とか月とか気にしながら生活してない。どの星座とどの星座がなんとかって言われても、そもそも星座の特徴とかそういうのわかんないから詳細なとこまでいけない。月も同じでたまたま見上げた空が満月だったらわー綺麗素敵で終わるw

 

書き出してて気がついたのですよ!!!!!!

書き出したら好きな事ってとても身近にあったwやっと出会えた好きな事

わたし、小学生位からPCは触ってて高校生時授業のタイピングではいつも一番でした
PCで何かをするしてる訳ではないけどもPCをずーーーっと触ってる事が好きでねw
席をたつのもトイレ時位で一日PCの前に座ってた。


別に機械に詳しいとかそういうのでも全くないw
ネットサーフィンしてるのが好きなだけw

でも、子どもが産まれたり仕事をするとそういう時間も減ってきてネットする時間も減ってきてるけど、基本的に暇さえあればとにかくPCに触れてる

そしてそして今、私はたまたま目についた広告から

WEBデザインを学びに行ってるんです。

 

htmix.hatenablog.com

最近それを勉強してる中で気が付いたんですw

今の私は休み時間も勉強がてらPCが出来るように常にPC持ち歩いている

そしてその時間至福だなーと感じることが多くて
黙々とPCを触ってデザイン構築とか考えてる時間めちゃめちゃ至福です。

f:id:htmixx:20160821181401j:plain



そこで、今まで「本当に好きな事」ジプシーで彷徨いまくってたけど
わたしって全然あったじゃんって感じですよ


集中できるとか、理由なしに楽しいとか無心になれる感覚をやっと思い出したというかそんな気持ちを感じています。

快適にこの時間を過ごしたいという気持ちまで芽生えさせて
PCをする環境も自分好みの場所に変えました。
今までは、絨毯に座りローテーブルでPCを触ってた。



わたしにとってはそのPCをする時間が楽しくて、PCを使って学ぶ時間が楽しいので
その空間も変えたらさらにワクワク楽しくなった♪

好きな事がわからない人へ

わたしのように、好きな事がわからない、得意な事がない自分を振り返っても特段に長けてるものや好きな物が思い浮かばない人すごく多いと思う。

そういうのがある人がすごく羨ましくて

わたしもずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと
それを抱えてました。

まずは、嫌いじゃないけど普通に好きだなって思う事を思い浮かべてみてください。
そこから何かヒントが生れてくると思います。
意外に結構でてくると思いますw

 

意外にそんなのも好きだった自分いたかもーなんて丸っとそんな自分を肯定できますから。
なんで私気が付かなかったんだろー位に思えちゃいますからw

ぶっちゃけこうやってこのブログを書きながらアウトプットして私は「好きな事」ってこういう事だと発見しましたからw

最近まであー私の好きな事相変わらず何かなーなんて呑気な事思ってたんですからw

とりあえず、好きな事わからないんだから、嫌いじゃない程度の好きな事と思う事を書き出す!!

ぜひトライして新しい自分を発見してくださいね。

f:id:htmixx:20160821184517j:plain

 


 

シングルマザー目指せ1ヶ月でWebデザイナー【 初講義編】

 

 

ウェブキャンプ初回講義に行く前に

先週の土曜日にウェブキャンプ

Webデザインコースの初回の講義に出席してきました。

 

と、その前に子供あるある…

今月は保育園にも事情を話

土曜日保育もお願いしていたのだか

朝から息子が気持ち悪いと

なんだが調子が悪そうだったので

急遽実家へ…

 

子供がいるとやはりスケジュールとおりにには進まない(笑)

 

息子の様子も気になるが

貴重な4回の講義にはやはり出たい

 

 

ドキドキの初回講義

ウェブキャンプの講義がある場所は

無料説明会の行われた場所と同じなので

順路はわかっていたのでスムーズ

 

渋谷駅の道玄坂をあがりきった辺りの

アパホテルがある横のビルです。

f:id:htmixx:20160808093359j:image

ちなみにコンビニは心配しなくても行くまでに沢山あります(笑)

 

エレベーターを降りるとお出迎え
f:id:htmixx:20160808093331j:image
f:id:htmixx:20160808093115j:image

受付名前を伝え部屋に

今回はいつもより受講生が多いとのことで

2クラスに分かれているようです。

 とりあえず、好きな席に

私結構早くついて一番でした。

 

開始の10時にはみなさん揃ってました。

オリエンテーション

初回なので始めは自己紹介と1か月間の流れを説明する

オリエンテーション的な事を

私のグループは男性2名女性が私含め2名で4名のグループ

私のクラスは女性が圧倒的に多くて

もう1つのクラスはどうなのかな?

 

受講目的は様々でした

Webデザインを覚えたい

ステップアップや今の仕事にプラスになれればという思いで

受講されてる人が多い印象

ちなみに自己紹介はグループメンバーのみでした

 

講師の先生方は3名体制

 

授業の流れ

 授業の流れはまずは小テスト・・・・

テスト…ドキドキ

 

だがしかし!!

テストといっても調べてOKの本当にスタートの予習のテストでしたw

 

まずはやってみて次はグループでシェアしていくみたいな

そのあとは答えを聞いて改めて自分で行う感じでした。

 

確かに予習をしていたけど

実際やってといわれるとなかなか出来ないもでしたわ

初歩的なとこで躓いたり、以外に予習をしても

なんだっけ?的になるもんです。。

HTML、CSSのテストをかねた操作を少しして

課題にあったどういうサイトを作りたいかという

設計書を書いていくというのをやって

主に行ったのはPhotoshopの実習でした。

 

やっぱり自学習していても講義で直接聞けるってのはいいですね!
Photoshopは色々といじって使ってみるという感じで覚えるのがいいのかな。

お盆が入るので次回の講義まで2週間あく。
通常よりあくのでその間にモチベーションをさげないように
ちゃんと宿題やろうw

ーーーーーーーーーー

来週の講義内容
・小テスト
・モックアップの確認
・コードリーディング

宿題
・WALSの予習コンテンツに取り組む。
・モックアップの完成、印刷。

ーーーーーーーーーー

 

都会育ちの私が離島に移住してみた

離婚を決めて地元に戻ってきてもうじき1年

シングルマザーになったこの1年を振り返ってみる

 

さて、前回は仕事探しと保育園入園のお話でした。

htmix.hatenablog.com

 

今回は移住生活をしてた田舎から都会の生活になった事について

都会育ちの私が田舎に移住してみた

私は元々都会育ちで高校生の頃にはガンガン都内で遊んでいたタイプ
何不自由なく遊びを楽しんで生活していた。

そんな私がある日、沖縄の離島へ旅行へいきその週間後に片道チケットを手配し飛んでしまったのです。

f:id:htmixx:20160815211128j:plain

 

当時の友人にはあんたが田舎暮らしが出来ると思わない
すぐに帰ってくると言われていました。

ところが予想を遥かに裏切り
そこで結婚と出産をし
おおよそ7年強の生活をしていました。


都会の生活も完全に薄れすっかり田舎者になってしまったのです。
帰省する度に感じるのは都会の生活疲れるの一言


こんな人並み無理!!
子育てにはやっぱり田舎だわ
なんて言って移住仲間たちとの会話でも口々に
地元での生活には戻れない理由を述べ合って盛り上がっていたな。


移住者は移住者同士で集まり助け合う
まさに田舎×移住者という似たもの同士ならではのママ友も増え
それなりに居心地よく助けあいながら生活をしてた


しかし、全く地元に戻る選択肢を避けていた私が
とある出来事のタイミングで
地元に戻る決意をしたのです。

都会の生活は世界が違う夢の国

7年ぶりの都会の生活。
浦島太郎状態でしたよホント…

しかし、私が移住先で想像していた生活とは全く変わり
何でも叶うこの都会に
可能性が広い世界なんだと実感したのです。


7年前までは全く感じた事のない感情
7年前までは当たり前の生活すぎて都会というものがわからなかった。
都会とは全く逆の世界に住んでみて
生まれ育った場所での可能性がこんなにも広く
大きいものだと新たに感じたのです。

 

都会で息子を育てられることに今宵もないワクワクを感じています。
それと同時に人生は経験が全てで、

多くの世界を見る必要があると実感してます


なぜ、私は都会の生活に対しあんなにもdisってたのか
都会の生きづらい生活をまくし立ててた。
無いものに対しての皮肉、嫉妬を言ってただけだったと痛感しました。
それを発する事で自分の居場所がすごいと言っていたかっただけ
だったんだなーと実感しました。


都会
=お金がかかる
=疲れる
=ストレスがたまる
=温かみがない
=子育てには向かない
=保育園入れない
=人が多い
=悪い事が多い

f:id:htmixx:20160815210718j:plain

こんなネガティブな思考が大きくなって
不平不満を挙げ比較して今の生活の方がよいと感じ合う
それはそれで自分の居場所が幸せだと感じてるから良いけど
根本の向けるエネルギーが違った事に気がついたのです。

 

田舎が悪いと言いたい訳ではない田舎では田舎なりの良さは沢山あった
だけども狭いコミュニティにいれば視野は狭くなる。
お互いの傷をただ舐めあって慰めあってるだけだったと感じた。

生きづらいと思った都会の生活はとても温かくてやりたい事は何でも出来る

間違いなく私も息子にとってもこの生活の場所がこの後の人生において
良い経験が出来ると思うとワクワクが止まりません。

 

今いる場所でもっと身の回りの「ある」を探さないといけないですね。
都会って本当に何でも叶う夢の国だと思います。
↑自分次第だけどね

f:id:htmixx:20160815210830j:plain

住めば都は真実で、そこで自分がどう楽しんで生きるか
1つの場所にずっと住む必要もないですし、
色々な場所に住んでみると本当に価値観ってぶっ壊れます。


どこに居たって視野を広く価値観をぶっ壊せるような経験を色々していきたいですね。

 

きっとわたしは必然的に地元に戻ってくるタイミングだったんだなーと思います。